6月7日(日)第2回子どもの貧困対策情報交換会を開催致します

ご案内チラシはこちらからダウンロード頂けます

20150607dai2kaijohokoukankai.pdf

6月7日(日)第2回子どもの貧困対策情報交換会を開催致します

2013年6月の法律成立から早くも2年目を迎えようとしています。「子どもの貧困」という言葉が定着しつつありますが、その使われ方や理解のされ方は様々です。そこで、第1部では、そもそも「子どもの貧困」とは?をテーマに取り上げます。貧困研究の立場からの提起を伺い、改めて、子どもの貧困について考える時間をもちます。
第2部では、教育支援を取り上げます。子どもの貧困対策では、「学校をプラットフォームとした総合的な子供の貧困対策の展開」が重点施策として盛り込まれていますが、学校をプラットフォームにした子どもの貧困対策とは、いったいどういうことなのでしょうか?皆様とご一緒に考えたいと思います。

「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク世話人会

——————————————-
■第2回子どもの貧困対策情報交換会
テーマ:「子どもの貧困対策を考える-学校・地域の視点から」

日時:2015年6月7日(日)13時00分~16時30分(12時30分開場)

会場:武蔵野プレイス 4階 フォーラム
東京都武蔵野市境南町2-3-18/JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」南口 徒歩1分
電話:0422-30-1905
アクセス:http://www.musashino.or.jp/place/_1205.html

定員:100名
資料代:500円(可能な方より・学生無料)

★参加ご希望の方は、件名に【情報交換会申込】と明記のうえ、
①お名前、②お立場・ご所属、③お住まいの都道府県、④電話番号、をご記入いただき、
6月5日(金)までに、下記のアドレス宛にお申し込みください。
mail@end-childpoverty.jp

■当日参加歓迎ですが、準備の都合上、事前申し込みにご協力ください。
——————————————-
■プログラム(予定)
○第一部 基調講演 「改めて考える 子どもの貧困 」
松本 伊智朗さん(北海道大学教育学研究院 教授)
○第二部 シンポジウム 「学校をプラットフォームとした貧困対策とは?」
ゲスト:西牧 たかねさん(元公立中学校教諭/若者の再出発を支えるネット)
    金澤 ますみさん(桃山学院大学/学校現場でスクールソーシャルワーカーとしても活動)
コメンテーター:松本 伊智朗さん(北海道大学教育学研究院 教授)
※当日11:00~12:00同会場にて2015年度総会を開催致します。総会はどなたでもご参加頂けます。
内容:2014年度活動報告/2015年度活動方針/秋の実践交流会について
——————————————-
■主催:「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
■助成:公益財団法人 キリン福祉財団
★問い合わせ・当日連絡先:
TEL 070-6576-3495
E-mail mail@end-childpoverty.jp

——————————————-

Copyright(C) なくそう!子どもの貧困 全国ネットワーク - End Child Poverty Japan -