「STOP!生活保護基準引き下げ」アクションへの賛同について

みなさまもすでに報道等でご存知かと思われますが

現在、政府与党は社会保障審議会・生活保護基準部会での審議を踏まえ

生活保護基準の引き下げを決定しようとしています。

 

その生活保護基準の引き下げの動きに対し、

宇都宮健児、稲葉剛、雨宮処凛、荻原博子、森永卓郎、布川日佐史ほか

13人の方々が呼びかけ人となって「STOP!生活保護基準引き下げ」

アクションを行なっており、広範な団体・個人が結集しています。

http://nationalminimum.xrea.jp/

 

私たち「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク世話人会は

昨年11月に厚生労働大臣宛て、12月に財務大臣・文部科学大臣宛てに

「生活保護基準の引き下げ撤回の要望」を提出しております。

生活保護世帯のみならず、貧困・低所得世帯の子どもたちの学びと暮らしの悪化に

さらなる追い打ちをかける今回の生活保護基準の引き下げに

反対の意思表明をしております。

 

そこで私たち「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク世話人会として

「STOP!生活保護基準引き下げ」アクションへの賛同を決定致しましたので

ご連絡させて頂きます。

 

【賛同メッセージ】

2009年に続き、2011年に厚生労働省により相対的貧困率が公表され、

日本における深刻な「子どもの貧困」の実態が改めて確認されました。

子どもの貧困率の上昇(14.2%→15.7%)とともに暮らしの困難は悪化の一途を

たどっているにもかかわらず、解決のための政策は着手されないままです。

それどころか、このたびの生活保護基準の引き下げの動きは、

就学援助など関連制度にも影響を与え、生活保護世帯のみならず

貧困家庭における子どもたちの学びと暮らしの悪化に、

さらなる追い打ちをかけることにならざるをえません。

私たち「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク世話人会は

STOP!生活保護基準引き下げアクションに賛同いたします。

 

また、現在「STOP!生活保護基準引き下げ」アクションでは

生活保護基準引き下げに反対する署名活動を行なっており、

http://nationalminimum.xrea.jp/shomei

本日1月22日には、署名提出行動と緊急記者会見を

予定しておりますので、合わせてお知らせ致します。

http://nationalminimum.xrea.jp/event/

 

 

なお、お知らせしております通り、

「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークでは

1月28日に、現在の生活保護制度について学ぶ

以下のセミナーを企画しております。

みなさまのご参加をお待ちしております。

 

「子どもの貧困」を考える連続セミナー

第5回:生活保護の「今」を学ぶ -子どもの貧困と生活保護制度

【講師】

池谷秀登さん(帝京平成大学現代ライフ学部教授)

【日時】

2013年1月28日(月)19:00時~20:20時(18:30開場)

※セミナー終了後ネットワーク会議を開催いたします。(20:20~21:00)

【場所】

★ふだんと違う会場です。おまちがいのないよう、お出かけください。

豊島区勤労福祉会館6階 第7会議室

http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/

〒171-0021東京都豊島区西池袋2-37-4

 

★事前申込みが必要です。詳しくはHPをご覧下さい。

https://end-childpoverty.jp/archives/1790

 

以上、ご連絡致します。

 

——————————————-

「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク

 

TEL     080-1158-3494

E-mail  mail@end-childpoverty.jp

HP      https://end-childpoverty.jp

——————————————-

 

Copyright(C) なくそう!子どもの貧困 全国ネットワーク - End Child Poverty Japan -